こん〇〇は!

 

水曜日メディア班ブログです!

 

今日はお知らせ

 

大人気のアメリカ製鍛造ホイールメーカーのHREから新しいデザインが発表されました!

 

HRE 517

HRE 517 Black

新しくラインナップに加わった Vintage シリーズ「517」です!

 

もうね、「ホントに新デザインですか?」っていうくらい超クラッシックなデザイン(笑)

 

それもその筈でHREからのアナウンスも「1970年代から80年代の最もエキゾチックなスポーツカーやレースカーには、当時最もゴージャスで特徴的なホイールが装備されていました。HRE ヴィンテージ シリーズは、その時代最高のデザインを彷彿とさせるものです。」との事。

 

という訳でその年代のホイールをそのままオマージュしたデザインになってます。

 

当然40年も50年も前は数千トンプレスの高温高圧でプレスされた高品質な鍛造アルミニウムを使ったホイールなんてありませんし、ホイールの精度も今と比べ物になりません。

 

要は現代の高い技術でそのまま復刻みたいなホイールです。

 

まだ現品は見ていませんが

 

「ホイールの裏側は、今日の高性能トリビュート カーで使用するための構造的完全性を維持しながら、大胆な軽量化を強調しています。」

 

との事ですので他のHREのホイールと同じくディスク裏側までしっかり削ってありそうです。

 

装着例はこんな感じ

HRE 517

 

 

まぁまぁまぁそうなりますよね

 

絶対似合うしカッコイイですもん。

 

という訳で今回のブログはHREの新作を紹介しました・・・・・

 

・・・・と終わりにしたい所ですが

 

メディア班ブログですからそんな手抜きはしません(笑)

 

だって空冷でホイール変えたい人が日本に何人いるんですか?

 

こんなに思いっきりクラッシックなホイールどうせいと?!

 

と思った方もいらっしゃるでしょう?!

 

という訳でこんなのどうですか?な合成を作りしましたので良かったら見てってください。

 

まずはコチラ

 

992 carrera T HRE 517

 

992カレラTに履かせるのはどうでしょう?

 

カラーはなるべくクラシックな方が似合うと思うのでルビースター

 

他にも濃いグリーンのソリッドとか良さそうです。

 

で、体育会系過ぎない走りのグレードカレラT

 

ポルシェってシルエットずっと変わってませんからね。

 

意外と悪く無い気がします。

 

あ、あと一応、言っておきますが勝手な妄想なので制作出来るかは分かりません

 

そして個人的にはコッチが凄くシックリきました。

 

コチラ!

 

 

フェラーリ ローマに装着!

 

合成がかなりやっつけなので拡大禁止です笑

 

ローマもかなりクラシックなシルエットなので個人的に結構似合うんじゃないかななんて思いました。

 

かなり個性的なデザインですが履かせ方によってはトンデモなくカッコイイ組み合わせが誕生しそうです。

 

HREのご用命は是非ラガーコーポレーションまで

 

それでは!