昨日のブログ、W463A 用のADV.1 Flow Spec をご案内いたしましたが、今宵もやっぱり、W463Aネタですっ(笑)
ほんと今年はG-Class過と思うくらい人気の車種です
中でも各チューナーのワイドボディキットが、まーーー良く出ます ありがたい事です!!!
本日は、王道のエアロパー+ローダウン+ホイールというG-Classは正直、たくさん走っている事と思いますw
思い切りクロカンイメージ、ゴツゴツタイヤ、リフトアップっていうイジりかたがこれから増えてくるのではないでしょうか?
旧G-Class W463の時もそうでしたが、ローダウンもカッコいいけど、ゴツゴツリフトアップも似合ってしまうのがG-Classですよねー
昨今、キャンプブームも来ておりますし、今が旬!ではないでしょうか。
旧G-Classから根強い人気がありました、ORC
こちらからもW463Aのパーツが設定あります!
ORC定番の
■ルーフラック
¥830,000
■ウィンドウディフレクター(4灯FOGは含まれません)
¥295,000
ウインドウディフレクターを付けない場合のラック先端を隠すカバー
■エンドキャップ
¥52,000
以外にこのカバーが重要かもw
そして、今車種にもありますよ!
■リアラダー
¥92,000
こちらのいわゆるハシゴ、取付にはルーフラックと同時装着が必要です
このゴツゴツ感!カッコいいと思います!
最近ではBRABUSも同じような仕様のパーツを出していますし、これからが楽しみです(笑)
ホイールはROTIFORM SIX-OR にこれまたゴッツゴツなタイヤ付けて
もうすぐお盆休みなのに、出かけることも考えられず、いつもならすでにワクワクしているはずなのに・・・・・(;^ω^)今年は無理ですよね(´;ω;`)
なんなら梅雨も明けない7月最終日の本日、入荷商品がございましたのでご紹介いたします
W463A G-Class 純正Trunk Tub / Black
俗にいう、ラバー製トランクマットなんです。
メルセデス純正品になります。
ラバー製のフロアマットはすでに仕入れ販売しており、大好評をいただいております
そして、ラゲッジに関しましては、ラゲッジ部に設けます、IID ラゲッジボックスがこれまた大好評でして、欠品が続くことあります(;^ω^)
今回のマットは、ラゲッジにボックスは要らないんだよなぁ。。でも汚したくないなぁ。。という方にお薦め!
海や山で汚れた物や塗れた物をそのまま載せられるので、これからの季節、間違いなくありがたい商品になること間違いなし!!
今回はちょっと少な目の入荷なので数に限りがありますよーー☆
通勤途中のドラッグストア、開店前から長蛇の列の光景も見慣れてしまいました
いつになったらマスクが簡単に手に入るのでしょうか・・・。
そしてこの行列、お年寄りが多く見えますが? なるべくお年寄りには出てほしくないですがねー
1家庭に2枚のマスク、、、、、人数多いと使いまわせということですかね?い・や・だ
早く落ち着いた生活に戻りたいですね。
話は変わりまして、前からお取り扱いございました、LARTE Design というチューナーブランド
なかなか金額も高くて(;’∀’) ご紹介もできていなかったのですが、BMWのエアロが出た!と連絡をもらいました。
そこで、宣伝も兼ねてちゃんとホームページ作ろうかなぁと思い、作ってみました!
トップは、LARTEらしく、メルセデスでお出迎え!
設定車種はこの通り。
各車種をクリッククリックすると、詳細が見れますよ(o^―^o)
比較的純正のスタイルを崩さずないデザインになっているではないですか!?
結構エアロの少ないこの辺の車種。
選択肢の一つにぜひともご覧ください