こんにちわ武田です。

 

先週は九州に初上陸しましたが、一週間経つのが早いっ!

あんなに暑かったのに、もう朝晩なんて寒いと感じるくらい。。。

過ごしやすい秋はどこへやら💦

 

HRTMANN VANSPORT W447 Vクラス ヴァンスポーツ ラガーコーポレーション オフロード

今年の自分的トレンドは、DEFENDER 2020のURBAN! 後付けフェンダーや、それに伴うフロントカナード。

固定式サイドバーなど、オフロードチックな外装仮装が目立っていました。

そして、つい先日はW447 V-Classのオフロードチックパーツをご注文いただき、今年はすでに数台作っているのではないでしょうか?

それが、VANSPORTS の、ブランド名、「HARTMANN」ハルトマンのパーツになります。

過去にもご紹介していますが、改めて、情報発信いたします。

まず、フロントから目につくのが

フロントスカートアタッチメント

HRTMANN VANSPORT W447 Vクラス ヴァンスポーツ ラガーコーポレーション オフロード

HRTMANN VANSPORT W447 Vクラス ヴァンスポーツ ラガーコーポレーション オフロード

フロントバンパーの左右に付けるエアロなんですが、ドレスアップ目的のエアロではなくて、悪路で何かに干渉した際にボディを守る目的の物です。

 

そして

ボンネットアタッチメント

HRTMANN VANSPORT W447 Vクラス ヴァンスポーツ ラガーコーポレーション オフロードHRTMANN VANSPORT W447 Vクラス ヴァンスポーツ ラガーコーポレーション オフロード

文字通り、前方から飛んでくる、石や、虫、また木の枝などから守ってくれます。

 

サイドに周りまして

フェンダーアタッチメント

HRTMANN VANSPORT W447 Vクラス ヴァンスポーツ ラガーコーポレーション オフロードHRTMANN VANSPORT W447 Vクラス ヴァンスポーツ ラガーコーポレーション オフロード

恐らく、どの車両にもフェンダーアーチを付ける目的は同じだと思いますが、こちらも枝や石などからボディを守るパーツです

 

そして

サイドスカートチューブ

HRTMANN VANSPORT W447 Vクラス ヴァンスポーツ ラガーコーポレーション オフロードHRTMANN VANSPORT W447 Vクラス ヴァンスポーツ ラガーコーポレーション オフロード

もう説明不要ですよね。

乗り降りが便利になる事と、固定式の頑丈なチューブバーですので、ボディを守る観点からは一番効率的なパーツではないでしょうか。

 

そして、リアも意外と山などで見落としがちな岩など有ったりして、それらからバンパーを守る

リアスカートアタッチメント

HRTMANN VANSPORT W447 Vクラス ヴァンスポーツ ラガーコーポレーション オフロードHRTMANN VANSPORT W447 Vクラス ヴァンスポーツ ラガーコーポレーション オフロード

バックカメラを鵜呑みにして、「危っぶねー💦」ってことありますよねw

 

そして、やはり一番人気なのが、

リフトアップスプリング

HRTMANN VANSPORT W447 Vクラス ヴァンスポーツ ラガーコーポレーション オフロード

上げ幅は、+30mmとなっており、上げてる!ってわかりますよね。

30mm上がれば、結構な障害物も超えられる?

といった感じで、全部装備すれば、見た目も性能も悪路に強くグレードアップできます。

車中泊ブームの昨今、雪山だって安心してドライブに行けますよ。

そうそう

車中泊といえば、

スリーピングマットレスも有りますよ。

HRTMANN VANSPORT W447 Vクラス ヴァンスポーツ ラガーコーポレーション オフロード

ラガーコーポレーション  武田
〒338-0836
埼玉県さいたま市桜区町谷4-1-1
Tel : 048-845-0808
Fax : 048-845-1818
URL : www.lager.co.jp
E-Mail: info@lager.co.jp


HARTMANN VANSPORT W447 V-クラス ラガーコーポレーション エアロ ONロード OFFロード

 

こんにちわ武田です

 

一時期、頻繁に出ていました、W447 V-Class専門のHARTMANN (VANSPORT)が、また最近増えてきています。

キャンプの季節?海に山に出かけるために?

はたまた、キャンピングカーブームの波🌊にのっているのでしょうか?

 

そして、時を同じくして、8月に、フェイスリフト系の新しいエアロキットが発売になるという情報も入り。

やはりこの季節が熱いのか?と思っています。

HARTMANN VANSPORT W447 V-クラス ラガーコーポレーション エアロ ONロード OFFロード

HARTMANN VANSPORT W447 V-クラス ラガーコーポレーション エアロ ONロード OFFロード

HARTMANNらしさを消す事なく、フロントからフェンダーも装着、リアサイドまでつながるデザインで、かなり良いのではないでしょうか?

 

フェンダーアーチってオフロード感が出てしまうと思うのですが、全方向にラインがつながるとONロードでも全然カッコよくなりますね。

 

これはまた波が来ること間違いないと思っています!

 

そんな、HARTMANN、最近多いのは、オフロード志向のパーツでして。

 

 

1番人気!

■フェンダーアタッチメント

HARTMANN VANSPORT W447 V-クラス ラガーコーポレーション エアロ ONロード OFFロード

フェンダーアーチというとワイド化するのでは?と思いますが、それほど厚みは無くて、むしろ純正と変わらないのです。

HARTMANN VANSPORT W447 V-クラス ラガーコーポレーション エアロ ONロード OFFロード

そして

 

HARTMANN VANSPORT W447 V-クラス ラガーコーポレーション エアロ ONロード OFFロード

■フロント プロテクションバー

 これは、ここのところ、他の車種でも装着するのが流行っていると思う商品です。

 ポルシェのカイエンだったり、ルノーカングーや、装着するとノーマルの車両とは全く違う雰囲気になるし、こういうイジり方が好きなんだなと一発でわかります。

 

フロントと同様にサイドも

■ サイドスカートパイプ

フロントのプロテクションバーと合わせればかなりやってる感がアップ

電動ステップが人気のなか、この固定ステップはシンプルにかっこいい! 

この3つアイテムを付けるだけで、オフロード感が増しまし!

 

HARTMANN VANSPORT W447 V-クラス ラガーコーポレーション エアロ ONロード OFFロード

HARTMANN VANSPORT W447 V-クラス ラガーコーポレーション エアロ ONロード OFFロード

 

何だったらこのステップパネルまで付けたら、汚れる事も気にしないで乗り降りできますから。

V-Classってこんなにオンロードにもオフロードにもイジれるからいいですよね!

 

HARTMANN VANSPORT W447 V-クラス ラガーコーポレーション エアロ ONロード OFFロード

 

ラガーコーポレーション  
〒338-0836
埼玉県さいたま市桜区町谷4-1-1
Tel : 048-845-0808
Fax : 048-845-1818
URL : www.lager.co.jp
E-Mail : info@lager.co.jp

ラガーコーポレーション LAGERCORPORATION 外車パーツ


こんにちわ武田です。

 

毎日、暖かかったり、寒かったりと寒暖差が大きくて、冬なのか実感がないんですよね。

でも、今年も残すところ約1カ月だったり、地方では大雪降ったりと、しっかり冬っぽいし。

なので、今年も独断で仕入れた冬用ホイールの特価商材をご紹介します!

HARTMANN バンスポーツ VANSPORT ハルトマン W447 Vクラス ラガーコーポレーション スノーホイール

はい! こちら、W447 V-Class専門チューナーの、VANSPORT/ HARTMANN

正直、ハルトマンのバンスポーツなのか、バンスポーツのハルトマンなのかよくわかりませんがw

今年も、冬に向けて、特価を出してくれました。

商材はこちら!

 

■VARA 

8.5×19 ET48

HARTMANN バンスポーツ VANSPORT ハルトマン W447 Vクラス ラガーコーポレーション スノーホイール

 

■ VEST3

7.5×18 ET48

8.5×19 ET45

 

HARTMANN バンスポーツ VANSPORT ハルトマン W447 Vクラス ラガーコーポレーション スノーホイール

 

そして、今年発売した、

■VAED 

9.0×20 ET45

HARTMANN バンスポーツ VANSPORT ハルトマン W447 Vクラス ラガーコーポレーション スノーホイール

元々、HARTMANNのホイールってスノー用ホイールではないので、夏タイヤに履かせるドレスアップホイールです。

しかも、V-Classの重い荷重も問題なくクリアしている品物です。

だからこそ、20インチも特価を出してくれているほど、見た目も機能性にも自信のあるホイールでございます。

 

HARTMANN バンスポーツ VANSPORT ハルトマン W447 Vクラス ラガーコーポレーション スノーホイール

 

 

 

もちろん、この機会にお得にホイールを購入して、夏タイヤに履かせる事も全然お勧めです!

 

冬だってカッコよくしていたい!という方にお勧めです

HARTMANN バンスポーツ VANSPORT ハルトマン W447 Vクラス ラガーコーポレーション スノーホイール

早いもの勝ち☆の物も有ります!ぜひ、お近くのお店さんにご相談ください!

 

ラガーコーポレーション  
〒338-0836
埼玉県さいたま市桜区町谷4-1-1
Tel : 048-845-0808
Fax : 048-845-1818
URL : www.lager.co.jp
E-Mail: info@lager.co.jp


こんにちわ武田です。

 

最近、TVなどでも、「アウトドア」や「キャンプ」それこそ、「バンライフ」などと特集をしていて、楽しい趣味だなぁと感じます。

その中でも、ちょっとしたキャンピングカーで代表的なのが、TOYOTAのハイエースですよねー

 

車体だけでなく、部品としてもかなりのメーカーから車中泊目的のパーツが多く出ています。

この流行りは日本だけでなく、海外も同じなわけでして。海外から入る情報といもの日々入手できます。

 

という事は当社でこの流行りに乗れるのは?と思うと、そりゃ、ベンツのW447 V-Classだ!となるわけです!

 

数年前からこの流行る前から扱っています、HARTMANN TUNING 

 

W447  V-Classが出て、エアロパーツ、ローダウンと言ったパーツが数多くでまして、アウトドアとは正反対でした。

しかし、そこは車両が車両なので、アウトドア路線にも開発を進めるのも早く、今ではアウトドアカテゴリーのパーツも豊富にあり、完成車両を観ると非常に流行るのでは?と思うくらいなんです。

 

例えば、こちら

リフトアップして、フェンダーエクステンションで無骨さを追加。

そして、ゴツゴツタイヤを履いて、悪路のキャンプ場などにもすんなり行けるイジりかたです。

このようにルーフラックまで付けて、荷物を積んでいるという事は、内装も泊まれるようになっているのです。

 

ここまで本格的にもできますし、更にもう少し、シンプルに、だけど、いざというときはアウトドアに使えるという仕様も。

 

 

こちらもフェンダーエクステンションとゴツゴツタイヤ、リフトアップですが、ボディカラーやバンパーなどをイジらずに町にも溶け込める仕様もありですよね。

 

HARTMANN のパーツはこちら

:フェンダーアタッチメント 

  

 

 :30mmリフトアップスプリングセット 

 

 

 とりあえず、この2点で、グッとアウトドア感が増します!!!

 

 

 

逆に本格的にイキたい!っていうパーツも有りますよ。

:ルーフラック LEDランプキット

めちゃくちゃ明るいですw

 

 

:リアラック&スペアホイールホルダー

 

 ここまで付けると山道も行って、タイヤがパンクしても大丈夫なようにスペアタイヤを付けるなんて、かなり本格的にクロカン的ですね。

 

この夏も、連休などになると、高速や道端で、ライトキャンピングカーを見かける機会も多いと思います!

V-Classで人とはちょっと違ったアウトドアライフも楽しいのではないでしょうか?

 

ラガーコーポレーション
〒338-0836

埼玉県さいたま市桜区町谷4-1-1
車輌パーツ関連
Tel : 048-845-0808
Fax : 048-845-1818
URL : www.lager.co.jp
E-Mail : info@lager.co.jp


こんにちは、武田です。

 

毎年の健康診断、いつもは11月頃なのに、今年は社内の誰よりも早く、すでに先週おわりました。

よーく順番を観ますと、お年を召した方が早い気が・・・・。

しょうがないっす! 社内の若返りも必要ですからね。

「昔はあ~だった。」「自分の若いころは。」なんて話もできない時代ですからね・・・( ̄ー ̄)

 

本日はこちらのブランドの商品案内!

HPクリック☝

…続きを読む