こんにちわ武田です。
先週は九州に初上陸しましたが、一週間経つのが早いっ!
あんなに暑かったのに、もう朝晩なんて寒いと感じるくらい。。。
過ごしやすい秋はどこへやら💦
今年の自分的トレンドは、DEFENDER 2020のURBAN! 後付けフェンダーや、それに伴うフロントカナード。
固定式サイドバーなど、オフロードチックな外装仮装が目立っていました。
そして、つい先日はW447 V-Classのオフロードチックパーツをご注文いただき、今年はすでに数台作っているのではないでしょうか?
それが、VANSPORTS の、ブランド名、「HARTMANN」ハルトマンのパーツになります。
過去にもご紹介していますが、改めて、情報発信いたします。
まず、フロントから目につくのが
フロントスカートアタッチメント
フロントバンパーの左右に付けるエアロなんですが、ドレスアップ目的のエアロではなくて、悪路で何かに干渉した際にボディを守る目的の物です。
そして
ボンネットアタッチメント
文字通り、前方から飛んでくる、石や、虫、また木の枝などから守ってくれます。
サイドに周りまして
フェンダーアタッチメント
恐らく、どの車両にもフェンダーアーチを付ける目的は同じだと思いますが、こちらも枝や石などからボディを守るパーツです
そして
サイドスカートチューブ
もう説明不要ですよね。
乗り降りが便利になる事と、固定式の頑丈なチューブバーですので、ボディを守る観点からは一番効率的なパーツではないでしょうか。
そして、リアも意外と山などで見落としがちな岩など有ったりして、それらからバンパーを守る
リアスカートアタッチメント
バックカメラを鵜呑みにして、「危っぶねー💦」ってことありますよねw
そして、やはり一番人気なのが、
リフトアップスプリング
上げ幅は、+30mmとなっており、上げてる!ってわかりますよね。
30mm上がれば、結構な障害物も超えられる?
といった感じで、全部装備すれば、見た目も性能も悪路に強くグレードアップできます。
車中泊ブームの昨今、雪山だって安心してドライブに行けますよ。
そうそう
車中泊といえば、
スリーピングマットレスも有りますよ。
ラガーコーポレーション 武田
〒338-0836
埼玉県さいたま市桜区町谷4-1-1
Tel : 048-845-0808
Fax : 048-845-1818
URL : www.lager.co.jp
E-Mail: info@lager.co.jp