こんにちは武田です

 

早いものでもう2月。

オートサロンが終わったと思ったら、もうオートメッセが始まりましたよ。

先日のメディアブログでも告知ありました。

オートメッセ 大阪 インテックス大阪 ボンドグループ ラガーコーポレーション

いつもの、インテックス大阪にて、今日から3日間 開催

今年も出展しております!

ブースはこちら↓

オートメッセ 大阪 インテックス大阪 ボンドグループ ラガーコーポレーション

オートサロンは関東のBONDグループが主体で動いていますが、オートメッセは関西、BOND OSAKA主体になります。

という事は、真ん中の位置のBOND NAGOYAは必然的にどっちも動く事になります(`・ω・´)b

そして、ラガーはメインブランドの車両を出展してもらっているので、もちろんどちらも動いています!

今年の車両たちは。

オートメッセ 大阪 インテックス大阪 ボンドグループ ラガーコーポレーション

オートメッセ 大阪 インテックス大阪 ボンドグループ ラガーコーポレーション

オートメッセ 大阪 インテックス大阪 ボンドグループ ラガーコーポレーション

オートメッセ 大阪 インテックス大阪 ボンドグループ ラガーコーポレーション

オートメッセ 大阪 インテックス大阪 ボンドグループ ラガーコーポレーション

オートメッセ 大阪 インテックス大阪 ボンドグループ ラガーコーポレーション

BRABUS=浪速、、、、帝王銀次郎のイメージいまだに残っている

個人的目玉👀車種は、もちろん!

URBAN AUTOMOTIVE × ROLLS ROYCE GHOST

日本お初で制作しまして、非常にシンプルに見えますが、実は前後バンパー交換のエアロです。

実にURBANらしい、綺麗なラインを作りつつ、厚みを持たせて、カーボンリップ類を別で装着!

ラグジュアリー☆☆☆

 

関東の業者さんも多く出展されていますし、トレンドマーケットとしまして、オートメッセも良い展示会ではないでしょうか。

 

是非、お近くの方、お越しくださいますようお願いいたします!

ラガーコーポレーション  
〒338-0836
埼玉県さいたま市桜区町谷4-1-1
Tel : 048-845-0808
Fax : 048-845-1818
URL : www.lager.co.jp
E-Mail: info@lager.co.jp

 


こんにちわ武田です。

 

昨日9月29日(日)に、熊本県で行われました、「KCM フェスティバル 」に、参加させていただきました!

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

私自身も同行しました笹岡も九州初上陸でした!

この度、お誘いいただいたのが、当社グループで仲良くしていただいております、当ブログでもおなじみの「グランツコート」さん

 

このイベントのためにデモカーを制作してくださり、気合の入ったイベント参加でした!

28日前乗りしまして、翌29日朝、お店から一緒に参加させていただきましたよ。

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

うーん! この感じ、出発前のデモカーを眺める感じ、たまらんですw

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

そしてこんな海沿いに着きました🌊

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

 

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

今回のデモカーで一押し!なのが真ん中にあります

【URBAN AUTOMOTIVE Range Rover L460 2022y-Wide Body Pacage】を施して完成した、

日本 第一号車

です!!!

 

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

各塗分けもバッチリ☆ 

ホント日本で観たかったんですよー

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

お隣のLM君もこの日のために、フルラッピング+BC-Forgred MLE95-CX  装着です!

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

更にうれしい事に、DEFENDER 110のURBAN フル装備の車両のオーナー様とご挨拶とお話もさせていただき、車輛愛を感じました!

 

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

ランクルだって、もうガッツリ!!

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

 

インストーラー KAWABATA、フルラッピングのウラカン!

お子様に大人気でしたよ!

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

 

そして、賞を受賞しました。

ANRKY×F8

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

 

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

天気も良くっ🌞 暑っつくて💦日焼けしました!

他の出展社さんで、お付き合いのあります片にご挨拶も出来まして、皆さん( ゚Д゚)びっくりされますよねw「えっ?埼玉から?」って 笑

そして、夜は楽し過ぎる!おいし過ぎる!打ち上げも有り、非常に霧島が大好きになった出張でした!

制作出展をしていただきましたグランツコート一同様に感謝のひと時を過ごさせていただきました。

先ほど14時過ぎに会社に戻りまして、さっそくブログを書いている次第でございますw

ラガーコーポレーション  武田
〒338-0836
埼玉県さいたま市桜区町谷4-1-1
Tel : 048-845-0808
Fax : 048-845-1818
URL : www.lager.co.jp
E-Mail: info@lager.co.jp


こんにちは武田です。

 

先週土曜日にご紹介した通り、昨日11/19は、お台場で行われました、「STANCENATION JAPAN 2023 東京」に出展参加しました!

まずは搬入からスタートなのですが、前もって、出展コマが約90コマ、車両エントリー枠が約870台近くと、出遅れて到着すると、搬入が大変だ!!

ということで、比較的近場にも限らず、早めに集合出発しました。

あまりにも早く着いてしまいましたが、それでも夜中かから結構な台数のエントリー車両がすでに入っていて、会場内はうねうねと車両を避けながら、所定の25番ブースに到着しました💦

 

シャコタン イベント スタンスネーション 東京 お台場  stancenation レクサスIS ラガーコーポレーション HRE ロティフォーム

シャコタン イベント スタンスネーション 東京 お台場  stancenation レクサスIS ラガーコーポレーション HRE ロティフォーム

シャコタン イベント スタンスネーション 東京 お台場  stancenation レクサスIS ラガーコーポレーション HRE ロティフォーム

シャコタン イベント スタンスネーション 東京 お台場  stancenation レクサスIS ラガーコーポレーション HRE ロティフォーム

やっぱり、このイベントに立つと、改造文化、ドレスアップ、車好きってまだまだ大勢いて、さらにここにいる人達は、その中でも本当に好きで、ここに来ているってすごいなぁと。

搬入から様々な車両を観ていましたが、いろいろな感性もあり、個体も一台一台違いがたくさんあって、みんな楽しそうに乗っている顔 ほんと楽しかったです。

一日中ぐるぐると観て、出展社さんたちと話して、またいろいろ車観て。

本当に楽しいイベントだと思いました。

 

また、一緒に参加した、ツッチーパフォーマンスさんも、撮影をしていましたので、そちらもお楽しみに

 

bond Channel 

bond Channel – YouTube

 

ラガーコーポレーション  
〒338-0836
埼玉県さいたま市桜区町谷4-1-1
Tel : 048-845-0808
Fax : 048-845-1818
URL : www.lager.co.jp
E-Mail: info@lager.co.jp


 

 

こんばんは!土曜日メディア班です!

 

本日はホイールのセンターキャップのお話。

 

メディア班が行ってきたアメリカ出張での目玉の1つ「HRE OPEN HOUSE」

アメ鍛メーカーHREの工場見学に加えて、工場敷地内にカスタム車両がずらーっと並ぶお祭り的なイベントなわけです。

 

このHRE OPEN HOUSEは新製品発表会の側面もありまして、

今年はなんと9デザイン+カーボンリム用に2デザインと大量の発表がありました。

その一部をちょっと見てほしいわけなんですが…

 

 

共通点わかりますか、これ。

 

 

 

実は今回発表された通常リム用の9デザイン

 

これ全部フローティング式のセンターキャップでの発表なんです!!

 

 

 

走行時にタイヤ・ホイールが回転しても常にロゴは止まっているフローティング式。

今までフローティングと言ったらロールスロイス純正キャップとかMANSORYとか…

 

ごくごく一部の高級車両で採用するくらいであまり一般的ではなかったわけですが…

 

 

 

実は昨年のSEMA SHOWあたりから明らかに増えているんです。

 

 

 

 

 

AG LUXURYも

 

 

MVFORGEDも

 

 

 

AL13も

 

そして、今回のHREも。

 

 

元々ディッシュやラグジュアリー系のデザインと相性の良いフローティング式。

ディッシュ流行の波に合わせて拡大しつつあるフローティング式。

 

新しいカスタムの選択肢に、今注目のキーワードです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ラガーコーポレーション
〒338-0836

埼玉県さいたま市桜区町谷4-1-1
車輌パーツ関連
Tel : 048-845-0808
Fax : 048-845-1818
URL : www.lager.co.jp
E-Mail : info@lager.co.jp


こんにちは、bond mediaです

 

先日、茂木サーキットに行って走ってきたばかりでしたが、今回は企業案件をいただき、富士スピードウェイに行ってきました

並走シーンを撮影させていただいとのですがその数なんと9台さらに午後から雨というカオスな状態でした

しかしながら貸切で安全のため他に走っている車両がいない時に撮影したので環境としては最高でした

その様子をどうぞ

ハイ、最後の方は水滴と自車の巻き上げが凄くてまだまだスキルアップが必要と感じました

しかしながら250km/hのホームストレートの映像は圧巻ですGTAmの水飛沫の整流がとても分かります

ドライバーをしていただいた名古屋店店長のI氏のパワースライドもいい感じに撮れました