こんいちは武田です

つい先日仕事はじめだと思ったら、もうオートサロンの日を迎えました!

ほんと早いです💦

ということで本日から3日間の、TOKYO AUTO SALON 2025 が始まりました

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

■MANSORY : RANGR ROVER SV

 

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

■ MANSORY : PHANTOM8 Series2

 

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

■ TECHART : 992 GT3

 

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

■ BRABUS WIDESTAR : W465 G63

 

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

■ BC FORGED x INOZETEK : Huracan STO

 

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

■ HRE : Cullinan Series2

 

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

■ AL13 : Prosangue

 

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

■ MV FORGED x INOZETEK  : Revuelt

 

展示車両は合計8台と圧巻でございます!

 

そして、各国の鍛造、鋳造の新作ホイールも壁一面に展示しております!

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

出展車輛もフルラッピングしております、INOZETEKのフィルムサンプルも触ってみていただけます

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

そして、今年は大画面モニターを、ブースのセンターに装備して、Bond Channel の動画や、カッコいい動画を流しております

 

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

周りの大手自動車メーカーさんなどは、ガンガン♪なので、負けないくらいのイメージアップを期待!w

各国のメーカーさんも続々と来日しており、3日間ブースにて一緒に盛り上げてくれます!

貴重な海外のお話も出来るかもしれませんよ。

来場される方、是非当社ブースも見学にお越しください!!

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

 

オートサロン2025 BOND ラガー TOKYO AUTO SALON

 

**明日1月11日(土)は、オートサロン出展のため、臨時休業とさせていただきます<(_ _)>**

ラガーコーポレーションLINE

ラガーコーポレーション  
〒338-0836
埼玉県さいたま市桜区町谷4-1-1
Tel : 048-845-0808
Fax : 048-845-1818
URL : www.lager.co.jp
E-Mail: info@lager.co.jp


おはようございます。

オートサロン準備担当

田口です!

本日は搬入日の為、ブログが書けないので

予約投稿という便利なんだか便利じゃないんだか

分からない機能で投稿しております。

2025年 オートサロンの出店車両は合計8台となります。

MANSORY : RANGR ROVER SV

MANSORY : PHANTOM8 Series2

TECHART : 992 GT3

BRABUS WIDESTAR : W465 G63

MV FORGED x INOZETEK  : Revuelt

AL13 : Prosangue

HRE : Cullinan Series2

BC FORGED x INOZETEK : Huracan STO

お時間のある方はぜひ会場でお待ちしております。

TAS2025_webtop_1920-800

ラガーコーポレーション 

MANSORY担当 田口 貴規
〒338-0836

埼玉県さいたま市桜区町谷4-1-1
Tel : 048-845-0808
Fax : 048-845-1818
URL : www.lager.co.jp
E-Mail : info@lager.co.jp


こん〇〇は!

 

水曜日メディア班ブログです。

 

先ずは皆様あけましておめでとうございます㊗️

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

さて年明けといえばこのイベント!

 

TAS2025_webtop_1920-800

 

そうです!TOKYO AUTO SALON2025です!

 

今年も当社ラガーコーポレーションは出展させていただきます!

 

という訳で今日は出展車両の一部を紹介します!

 

MANSORY Phantom

 

まずはコチラ

 

MANSORYのボディキットを組んだRolls Royce Phantomです!

 

しかもシリーズ2!

 

これは厳つすぎます💦

 

聞いた話だとファントムのセールスはかなり好調らしく、それに合わせてMANSORYのパーツも皆様から沢山ご用命いただいております。

 

ここまでやり切った車両も中々お目にかかれないと思いますので是非会場でご覧になってください。

 

cullinan series2

 

続いてはコチラ!

 

同じくRolls-Royce Cullinan!

 

コチラも最新のsSeries2です!

 

後期になってメチャクチャ精悍になりましたね

 

コチラは流石に新しすぎてボディキットなどは未装着ですが人気のHREを特注仕様で製作し、装着した車両です。

 

TECHART GT3 TECHART GT3

 

そしてコチラ!

 

TECHART GT3です!

 

真っ黒ボディが渋すぎます

 

コチラは外装に全てのTECHARTパーツを組み込んだ外装コンプリートカー

 

軒並みスポーツカーやスーパーカーがハイブリットやダウンサイジングされる中、今だに元気の良いPORSCHEですからこれからいじりたい方も多いのではないでしょうか?

 

そんな方々に非常に参考になる一台だと思いますので是非コチラもチェックしてみてください!

 

 

続いてはコチラ!

 

車両がまだ撮影できてなく(明日搬入なのに笑)スマホ撮影の写真ですがウラカンSTOを展示します!

 

人気のBCFORGED新作とInozetekの新色ダイナミックPPFでフルラップされた個体です!

 

塗装と見紛う究極の艶感ボディを隅々まで是非ご覧になってください。

 

 

そして最後にご紹介するのはコチラ!

 

本日、大阪から届いたのはMANSORYのボディキットを纏った新型レンジローバースポーツです!

 

マットボディとMANSORYのカーボンパーツがトンデモナイ異彩を放っています

 

こんなオーラを纏ったレンスポは他に見た事ありません

 

とう訳で今日のブログは出展車両の一部をご紹介させていただきました!

 

他にもBRABUS G800がアジア初プレミア!

 

レヴェルトにMV FORGEDとワールドプレミアのInozetek新色ダイナミックPPF

 

プロサングエにAL13の新作装着などかなり見応えのある展示なる予定です!

 

是非ご来場の際はホール7真ん中あたりのbond group & Lager Corporationブースへお立ち寄りください!

 

それでは!

 

 


こんにちわ武田です。

 

昨日9月29日(日)に、熊本県で行われました、「KCM フェスティバル 」に、参加させていただきました!

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

私自身も同行しました笹岡も九州初上陸でした!

この度、お誘いいただいたのが、当社グループで仲良くしていただいております、当ブログでもおなじみの「グランツコート」さん

 

このイベントのためにデモカーを制作してくださり、気合の入ったイベント参加でした!

28日前乗りしまして、翌29日朝、お店から一緒に参加させていただきましたよ。

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

うーん! この感じ、出発前のデモカーを眺める感じ、たまらんですw

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

そしてこんな海沿いに着きました🌊

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

 

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

今回のデモカーで一押し!なのが真ん中にあります

【URBAN AUTOMOTIVE Range Rover L460 2022y-Wide Body Pacage】を施して完成した、

日本 第一号車

です!!!

 

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

各塗分けもバッチリ☆ 

ホント日本で観たかったんですよー

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

お隣のLM君もこの日のために、フルラッピング+BC-Forgred MLE95-CX  装着です!

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

更にうれしい事に、DEFENDER 110のURBAN フル装備の車両のオーナー様とご挨拶とお話もさせていただき、車輛愛を感じました!

 

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

ランクルだって、もうガッツリ!!

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

 

インストーラー KAWABATA、フルラッピングのウラカン!

お子様に大人気でしたよ!

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

 

そして、賞を受賞しました。

ANRKY×F8

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

 

KCM くまモンポート グランツコート アーバン デモカー 受賞

天気も良くっ🌞 暑っつくて💦日焼けしました!

他の出展社さんで、お付き合いのあります片にご挨拶も出来まして、皆さん( ゚Д゚)びっくりされますよねw「えっ?埼玉から?」って 笑

そして、夜は楽し過ぎる!おいし過ぎる!打ち上げも有り、非常に霧島が大好きになった出張でした!

制作出展をしていただきましたグランツコート一同様に感謝のひと時を過ごさせていただきました。

先ほど14時過ぎに会社に戻りまして、さっそくブログを書いている次第でございますw

ラガーコーポレーション  武田
〒338-0836
埼玉県さいたま市桜区町谷4-1-1
Tel : 048-845-0808
Fax : 048-845-1818
URL : www.lager.co.jp
E-Mail: info@lager.co.jp


こん〇〇は!

 

水曜日メディア班ブログです!

 

今日のブログは先日、軽井沢で開催された「EURO MEETING IN KARUIZAWA 2024」の話

 

EURO MEETING IN KARUIZAWA 2024

EURO MEETING IN KARUIZAWA 2024EURO MEETING IN KARUIZAWA 2024

 

心配だった天候にも恵まれ200台以上のカスタマイズされた輸入車が集まりました。

 

EURO MEETING IN KARUIZAWA 2024

 

我らがラガーコーポレーションは「bond group & LagerCorporation」と出展しブースはこんな感じ

 

人気のアメ鍛各種とBC FORGEDを展示させていただきました

 

そしてボンドブース前にはボンド名古屋店が手掛けた992GT3を展示

TECHART 992 MV FORGED

 

コチラの992はTECHARTのカーボンパーツが盛り沢山のスペシャルなお車

 

フロント、サイド、リア、は勿論、ウィングやミラーまで付いてます。

 

全てドライカーボン製なので非常に軽量で十分な強度も備えています。

TECHART 992 MV FORGED

TECHART 992 MV FORGED

さらにTECHARTのパーツは全て空力まで計算されているので高い速度域では純正以上の整流効果とダウンフォースを発揮しGT3の性能をより高めてくれます。

 

そしてこちらのお車、足元にはMV FORGEDを装着

フロントはPS40 3piece 21inch

 

クラシカルなメッシュデザインのディスク内側とエアロ形状のようなディスク外側の2段構造にすることで全く新しいデザインとして昇華させたモデルです。

 

一方リアには共通性を持たせたデザインでありながら異なるモデルのMV40 3piece 22inchを装着

 

最近アメリカでもすっかりトレンドの前後違いな履きこなしですが、その元祖でもあるボンド名古屋がやると説得力が違います(笑)

 

という訳でこんなバッチリ決まった、いやキマリ過ぎなGT3を展示させていただきました。

 

他にもボンド名古屋でカスタマイズさせ頂いた車両はHREブースさんでも展示

 

コチラはHRE544を装着したSL43

 

こちらもバッチリ決まっています

 

そして会場にも沢山のかっこいい車たちが

 

X5 BC FORGED

 

BC FORGED履きのX5

 

べたべた車高と鬼コンケーヴが目立っていました

 

 

個人的に優勝のルーテシア

 

コチラはBC FORGEDのGW01をホワイトカラーで装着

 

ホワイトのボディカラーとマッチして凄くオシャレな感じ

 

しかも内装にはRECAROのRCS(ベースカラーホワイト)が2脚備わる徹底っぷり

 

オーナーさんのセンスが光る一台でした

 

他にも沢山のBC FORGEDを履いた車たちが

 

輸入元としては有難いやら嬉しいやら

 

という訳で今回はEURO MEETING IN KARUIZAWA 2024の様子を少しだけお伝えしました。

 

これから本格的にイベントシーズン到来なのでまたブログでもイベントレポートをお伝えしたいと思います

 

それでは!

 

ラガーコーポレーションLINE